12月11日(日)防火帯作りのヨシ刈り、無事終了しました。
好天の中、今年も参加者64名とにぎやかに、かつ怪我人も無く実施できました、個人参加をはじめ団体参加のJR東労組、東電栃木支店、足尾に緑を育てる会等の力強いご協力により予定とおりのヨシを刈ることが出来ました、ありがとうございました。また刈り取ったヨシの一部20束は、新たに腐葉土作りの試みのため搬出し利用の道を広げたいと思っています。来年も皆さんのご参加よろしくお願いします。 -御報告- 担当 内田孝男 ![]() ![]() ![]()
by watarasem
| 2005-12-15 21:20
| ヨシ刈り
|
メインサイトはこちらから
カテゴリ
全体 イベント情報 日本有数のヨシ原を守ろう ヨシ刈り 渡良瀬湿地帯の写真 ヨシ腐茎土 お宝さがしプロジェクト 生きものマップをつくろう 古河第一小学校 古河第三小学校 古河第四小学校 古河第五小学校 古河第六小学校 古河第七小学校 新橋小学校 古河第三中学校 藤岡第二中学校 佐野高校 足利南高校 栃木女子高校 授業レッスン会 渡良瀬遊水池内のビオトープ 宇都宮大学 足尾の森を復活させよう ドングリ苗の整備 渡良瀬流域プロジェクト ウォークtheわたらせ ドングリ拾い わたらせ未来通信 その他の行事 総会等 ラムサール条約登録湿地に 以前の記事
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||