人気ブログランキング | 話題のタグを見る

最近の渡良瀬遊水池

会員の野本さんより「遊水池内に部分白化したオオヨシキリが観察されますよ。」と連絡が入りました。また画像も送っていただきました。(内田)
最近の渡良瀬遊水池_b0019564_2040147.jpg
オオヨシキリ
最近の渡良瀬遊水池_b0019564_20405233.jpg
ヒレンジャク
最近の渡良瀬遊水池_b0019564_2041169.jpg
キジ
最近の渡良瀬遊水池_b0019564_20414014.jpg
チョウジソウ
# by watarasem | 2007-05-17 22:22 | 渡良瀬湿地帯の写真

07年5月の行事のお知らせ

 下記のように実施します。
 奮ってご参加下さい。

                  記
 
1 「干潟・湿地を守る日2007」 干潟・湿地を守る全国キャンペーン
 渡良瀬遊水池自然観察会 ──植物、 昆虫、 野鳥──
 (渡良瀬遊水池を守る利根川流域住民協議会、日本野鳥の会栃木県支部との共催)
日 時  5月12日(土) 午前9時30分~12時  小雨決行
集 合  渡良瀬遊水池会館前駐車場 東武日光線「藤岡駅」より徒歩15分
講 師  植物等: 青木 章彦 氏
       昆 虫: 大川 秀雄 氏 
       野 鳥: 日本野鳥の会栃木県支部担当者
観察方法 植物等、昆虫、野鳥のグループに分かれて観察します。
     観察予定地までは車に分乗して移動します。
問い合わせ先:事務局 ホームページの「会員募集欄」連絡先のとおり

2 わたらせ未来プロジェクト「足尾植樹デー」(安蘇沢等)
今年も安蘇沢等での植樹を行います。
ドングリの里親さんは苗の提供を! 土等の準備が必要です。植え付けを
依頼する方も自身で植樹する方も、苗の本数を事前に連絡お願いします。
なお、昨年までの状況から、小さい苗はシカに食べられてしまう可能性が
強いため、比較的被害の少ない「足尾に緑を育てる会」の管理地に植樹(当日)
する予定です。

開催日 5月26日(土) (予備日5月27日(日))
集合時間・場所
車利用者  午前10時 足尾・大畑沢緑の砂防ゾーン駐車場
(昨年までの集合場所・銅親水公園の手前約700mです) 
       遅れると、安蘇沢に入るゲートが閉まりますのでご注意ください。
電車利用者 人数により、後日、集合場所・時間を決定しますので、参加
申し込み時にその旨お伝えください。
各自で準備するもの:昼食、飲物、軍手、作業しやすい服装、帽子、雨具
    (作業用具を準備しますが、なるべく各自使い慣れたものをお持ちください。)
活動時間:昼食を含め約5時間の予定
参加申込:ゲートから安蘇沢植樹地に入る車の台数を事前に報告しなければ
ならないため、参加者は上記事務局に事前連絡をお願いします。特に電車利用
者は、早めに連絡をお願いします。
                                             塚田
                         
# by watarasem | 2007-05-03 06:24 | イベント情報

足尾植樹

 今年も足尾・緑を育てる会主催の植樹に参加してきました。参加人数に対応するべく今年は2日に渡って実施との事。4月21日の状況です。
足尾植樹_b0019564_21425163.jpg
植樹挨拶
足尾植樹_b0019564_2143347.jpg
未来基金の植付け作業1
足尾植樹_b0019564_21434658.jpg
未来基金植付け作業2
# by watarasem | 2007-04-24 21:46 | 足尾の森を復活させよう

最近の遊水池

葦焼きから1ヶ月が経ち、まさに緑の楽園、
ノウルシ、トネハナヤスリ、ノカラマツ、そしてヨシ
がすくすくと成長。
 野鳥もノビタキが立ち寄り、サシバが故郷で
子育ての準備、オオヨシキリも来たよ、ウグイスや
カワラヒワだけでなくツグミ、アオジが囀っています。
5月の連休にはチョウジソウも観察されるでしょう。
12日の観察会も楽しみです、ぜひご参加を。
(画像、文:内田)
最近の遊水池_b0019564_21351768.jpg
ノウルシ
最近の遊水池_b0019564_2136093.jpg
トネハナヤスリとヨシ
最近の遊水池_b0019564_21361454.jpg
ノビタキ
最近の遊水池_b0019564_21362919.jpg
サシバ
# by watarasem | 2007-04-24 21:39 | 渡良瀬湿地帯の写真

ヨシ焼き後の植物

先月(3月)17日に行われたヨシ焼き後、約3週間が経ちました。

一部はヨシ刈りをしているため、延焼ぜずにヨシの葉っぱなどが
ちらかっていましたが、その中に黄色い場所が点々と。
ヨシ焼き後の植物_b0019564_18451817.jpg

ノウルシ(絶滅危惧Ⅱ類)が咲いていました。

そして、ヨシ焼きで燃えた場所では、植物が芽を出して、
黒い大地を緑色に変化させていました。

多くはヨシの芽やカサスゲなどのスゲ類ですが、
中には、トネハナヤスリの緑色も混じっていました。

ヨシ焼き後の植物_b0019564_18433115.jpg

トネハナヤスリ(絶滅危惧1B類)

(文・写真 千野)
# by watarasem | 2007-04-07 18:52 | 日本有数のヨシ原を守ろう